2017年05月26日
大人プリントワンピースとあっという間のフリマ4回目

大人の女性にこそ着こなしていただける
カジュアルでエレガント!!オリエンタルでエスニック!
革とプリントと配色のワンピース(ROSIER ロジエ)
↑
クリック

メーカーオリジナルの生地で独特のあわせが個性的!


それなのに、色々なカラーと着こなしが楽しめます!
明日は月に1度の鷹匠駿府フリーマーケットの日
エクロール前でKiKi’sマーケットさんが
オリーブオイルのご販売をはじめてもう4回目なんて!!
早いものです
誰も彼もの予想に反して(スミマセン)なかなかの人気
リピーターさんもいらっしゃいます

↑
最強コンビなお二人
昨年秋の初摘み
エクストラヴァージンオイル無濾過タイプは残りわずかとなりました
他のオリーブオイルとの違いの話しや
お料理上手な代表(左側)の使いかたアドバイスも
皆さま喜んでいらっしゃるし楽しいひと時です
2回目まではちょっとだけお手伝いらしきことを
したりしなかったりのエクロールですが
3回目からはフリーマーケットの時間にあわせて
SALE品を出して一緒に並んでおります
そちらもあわせて楽しみにいらしていただけたら何よりです

↑
クリック

↑
クリック

↑
クリック
eclore onlineshop

↑
クリック
北街道、新静岡セノバ近くのお店にもネットショップにも是非♪
2012年07月28日
7/28(土)鷹の市、駿府市フリーマーケット
今日は静岡市葵区通称北街道で
月に一度の鷹の市、駿府市フリーマーケット
今回エクロール前に出店されたのは
何度かお買い物をさせていただいている植木屋さん
タオルを肩にかけて営業されていましたがこの暑さ
その植木屋さん含め
ほとんどの出店者さんがいつもより早めの店じまいでした
エクロールでも1ラック出していたのもあり
全てを回ることはできませんでしたが
今日の戦利品はこちら

ギボウシ 600円

扇子(手作りケース付き) 200円
大好きなギボウシは自宅用
扇子は母に
■■■■■ 満足 (-^□^-)♪ ■■■■■■
2012年05月26日
★お買い得品★
5/26(土)の鷹の一フリーマーケット
エクロール前はリサイクルショップのご出店です
店頭には立っていませんが、少しだけ超お買い得品!を並べています
■■■ ヽ(゜▽、゜)ノ ■■■
その中から


綿、シルクの水玉チュニック
モカベージュ×オフ白の水玉プリント
着丈 約90cm
控えめなパフスリーヴと裾フリル
鎖骨が綺麗に見えるスクエアネック
少し楽チンサイズ
透け感のある軽い素材でとっても涼しげ
28350円 → 4900円
もう1枚ご紹介

オフ白ハーフパンツ
綿、ポリウレタン
股下 約35cm
こちらも少しゆったりサイズ
裾幅もゆったりな大人カジュアルなシルエット
30450円→ 5900円
どちらもこれからの季節にぴったり!
明日以降もエクロール店内にてご覧いただけます
2012年03月24日
3/24 鷹の一フリーマーケット
2月は雨で中止になった
鷹の一フリーマーケット
昨日、遅くまで強い雨が降っていたので
どうなることかと思っていましたが今日はお天気も良く暖か
絶好のフリーマーケット日和!
■■■ o(〃^▽^〃)o ■■■
かと思ったら、強風で商品が棚から落ちたり倒れたり
外はお天気、気温、風……
条件が揃わないといけないようですね
お昼過ぎにはしまわれる方がほとんどでした
エクロールでもお買い得を外に出しましたが
強風で地面に落ちてしまいそう
スグに片付けました
そこで空いた時間にフリーマーケットをウロウロ、
本日の戦利品が

桜 と 菜の花
水仙は、残念ながら売り切れでしたが
静岡市の街中では
あと少し待つことになりそうな春を手に入れました
締め切りの店内、
菜の花の香りを
強く感じるお客様もいらっしゃるでしょうか
そう思ったりもしたのですが
思わず買ってしまったのです
2012年02月25日
2/25(土)の鷹の一フリーマーケット

ホントに女性は
おいもって好きですね~♪
今日は
エクロールのある北街道で
月に1度の鷹の一フリーマーケット
ですが
午前中の雨のせいか
出店される方もお客様も少ない日となりました
それでもエクロール前では
お友達が牧の原から駆けつけてきてくれ、
大雨の中、採ってきたばかりのレタスや
みかん、ぽんかんなどを並べていました
そのお隣には駅南のケーキ屋さん、
本当なら少し離れた場所だったのを
出店者さんが少ないのもあって移動してきて並んでの営業です
今回、牧の原からのお友達は予定がなかったので
先月好評で、お客様からリクエストの多かった
鹿児島産紅はるかの干し芋を
まとめてした注文を送ってもらったところ
あっという間に数が集まり、注文した時には
◆◆◆ え!? そんなに? ◆◆◆
◆◆◆ \(◎o◎)/ ! ◆◆◆
ビックリされてしまったくらい
真空パックなので長持ち
まとめ買いのお客様もいらっしゃいました
もちろん自分でも注文!
やわらか~い干し芋ですが
やっぱりストーブであぶりたくなりそう
■■■ )^o^( ■■■
タグ :北街道 鷹の一フリーマーケット
2012年01月27日
フリーマーケットに少し出します
2012年01月26日
やきいも やりまーーーす
寒さや雨でなかなか参加できなかった
鷹の一フリーマーケット
エクロールでやらないまでも
お店前のブースを確保して
出店されるかたを募集しょうと思っていたのです
それが ほんの数日前に
ちょろっと ご提案させていただいたことが
ポンポンと決まり
まぁ いつもの調子で町内会にダダをこねたりもしつつ
お友達のお店が出店決定となりました~

さっそくエクロールのお客様に
あわててメールしたところ
お洋服のお知らせより
反応の早い方も多く ( ̄_ ̄ i)
すでにご予約もいただいています
そのお気持ちは痛いホドわかります
なぜなら
こーーーんなに おいしそうな焼き芋だから
ミカンやポンカン、干し芋なども用意してくださるとか
開催日は1月28日(土)
北街道 セノバ近く エクロール前
食べない手はありません
ぜひご賞味あれ
2011年11月25日
明日はフリーマーケット

エクロールを
ささやかにXmasのディスプレイで飾った翌日
町内会から
毎年恒例の
ポインセチアが2鉢届きました
これは
静岡市内の
鷹匠一丁目、
伝馬町、
御幸町で構成された
ラブリータウン静岡の街づくりの1つで配られているもの
エクロールが鷹匠に移転する前は、
御幸町にいたので
本当にずっと いただいているワケですが
今年のポインセチアは
■■■ いつもより大きい■■■
30cm以上の高さです
■■■ \(^_^)/ ■■■
去年は2鉢とも長い間 元気でいてくれました
その前は すぐに1鉢をダメにしてしまったような気がします
そして今年、
実は既に1鉢元気がないのです
■■■ (ToT) ■■■
ちゃんとお手入れしたら
翌年も綺麗に色づいてくれるハズが
未だかつて成功した事がありません
既に不安が頭をよぎっています
■■■ (´・ω・`) ■■■
北街道は明日フリーマーケットです
昨日、ご紹介したコも含めて
数点お手頃価格をご用意いたしました
気温や天候で
店内の販売になることもございますが
ぜひ お出掛けくださいマセ ♪
ささやかにXmasのディスプレイで飾った翌日
町内会から
毎年恒例の
ポインセチアが2鉢届きました
これは
静岡市内の
鷹匠一丁目、
伝馬町、
御幸町で構成された
ラブリータウン静岡の街づくりの1つで配られているもの
エクロールが鷹匠に移転する前は、
御幸町にいたので
本当にずっと いただいているワケですが
今年のポインセチアは
■■■ いつもより大きい■■■
30cm以上の高さです
■■■ \(^_^)/ ■■■
去年は2鉢とも長い間 元気でいてくれました
その前は すぐに1鉢をダメにしてしまったような気がします
そして今年、
実は既に1鉢元気がないのです
■■■ (ToT) ■■■
ちゃんとお手入れしたら
翌年も綺麗に色づいてくれるハズが
未だかつて成功した事がありません
既に不安が頭をよぎっています
■■■ (´・ω・`) ■■■
北街道は明日フリーマーケットです
昨日、ご紹介したコも含めて
数点お手頃価格をご用意いたしました
気温や天候で
店内の販売になることもございますが
ぜひ お出掛けくださいマセ ♪
2011年11月24日
フリーマーケット価格で !!!

今週の土曜日(11/26)
北街道でフリーマーケットが開催されます
静岡市内外、
時には県外からも色々な出店があり、
近隣のお店の参加も多々多々...
エクロールも少しの時間仲間入りです
今日の画像は、
そのフリーマーケットに参加予定のコ
ココアブラウンの楽ちんな羽織もの
ジャケットという程 かたくもなく
ブルゾン ??? でしょうか ???

脇と後ろ身頃の裾にリヴ使い
着やすさも気軽さも倍増 !
ファスナーは
ダブルジップがやや左側に少し斜めに
お襟から裾まで
ソコを活用して
続きを読む北街道でフリーマーケットが開催されます
静岡市内外、
時には県外からも色々な出店があり、
近隣のお店の参加も多々多々...
エクロールも少しの時間仲間入りです
今日の画像は、
そのフリーマーケットに参加予定のコ
ココアブラウンの楽ちんな羽織もの
ジャケットという程 かたくもなく
ブルゾン ??? でしょうか ???

脇と後ろ身頃の裾にリヴ使い
着やすさも気軽さも倍増 !
ファスナーは
ダブルジップがやや左側に少し斜めに
お襟から裾まで
ソコを活用して
2011年09月24日
フリーマーケット中

今日のフリーマーケット、
エクロールの前は
椎茸や佃煮を売っているお店です
~~(´^`)
何のニオイ ?
30分で柔らかくなる昆布 ?
原木のしいたけ ?
お味噌汁が
飲みたくなるような
ニオイ
でも 欲しいのは
小豆…
あずきは無さそう
(´`)=з